keinohooでございます♪
やっと大雪だらけから開放された(?)昨今、いかがお過ごしですか?
わたくしめと致しましては、先日2月24日に生誕記念日を迎えてしまいました。
またひとつ歳を取ってしまいました。
来年こそは、歳を取らないように頑張ります!!ww
facebook経由では、びっくりするほどたくさんのみなさんからお祝いのメッセージを頂きました♪
本当に本当にありがとうございました!
かまってちゃんなkeinohooは、これでまた一年、元気に生きて行けます♪ww
そんなお誕生日の日。
上村豆腐店の勤務帰りに、絶対に寄ろうと決めていた場所がありました。
そこは・・・「本郷だるま屋」さん♪
昔からそこにあるのは知ってはいたけど、なかなか行く機会のなかったお店。
ワタクシの念願である「豆腐店開業」が、少しづつ現実味を帯びて来て、なんだか最近無性にだるまが欲しくなってたんですよ。
本当は、初詣の時に神社で買おうと思ってたんですけど、こないだ行った時はちょうど売ってなかったんですよね。。
なので、誕生日のこの機会にと思って・・・

買っちゃった♪(≧∇≦*)
かわいい〜〜〜♪(≧∇≦*)
つか、違うわww
そういうことで買ったんじゃないんだww
・・・けど、思ってた以上に目がクリクリしてて、このサイズ感が絶妙で・・・か、かわいいww
そうそう。そういえば、他の地方の皆さんは違和感を感じるかも知れないんですけど、仙台のだるまさんは青いんですよ♪
実はオレも仙台のだるまは青いって改めて言われるまで、赤も青もどちらも普通でなんの違和感もなかったんですけどw
群青は高貴な色。そして大海原や大空を表しているそうです。
色も柄も少し派手気味ですが、そこは伊達藩ですからね♪
伊達なだるまさんってことです♪( ´▽`)
で、本当は、開店が決まってオープン当日にだるまの目を入れて・・・ってのも考えてたんですけど、仙台のだるまさんは両目が入ってるのがデフォルトなんですよ。
これはそれこそ伊達政宗様の「無病息災、家内安全を四方八方しっかりと見守ってくれるように、仙台のだるまには両目を入れること」というお言葉が元なんだそうですよ。
だもんで、本当はお願いすれば白目のだるまさんも作って頂けるそうなんですが、散々悩んだ末、開業までの道のりも無事に進んで行けるよう、しっかりと両目で見守って頂くことにしました♪( ´▽`)
そういえば、開業目標成就のためにと親身に相談に乗ってくださったお店の奥さんですが、散々悩んで決めただるまさんの代金をちょうどお支払いすると、そのお金を持って「ちょっと待っててくださいね♪」と言ってお店の奥へ行きました。
(レシートか領収書くれるのかな?丁寧なお店だなぁ♪)と思っていると、奥さんが戻ってきてオレの手に100円を乗せてきました。
代金は間違いなくちょうど払ったので、「え・・・???」となっている顔を見て微笑みながら、「幸せのお福分けですから♪どうぞ♪」と・・・!!
(ノ≧ロ)ノ<なにそれ!かっこ良すぎるやろぉーーーーーー!!!ww
「え?え??いいんですか?ありがとうございます!!」と遠慮無く頂きました♪
実は、この奥さんがとても粋なことを言うのは昔聞いた素敵な話で知ってたんです♪でもまさか、自分が実際に体験することになるなんて♪この話は、長くなるので後日書きますね♪w
ということで、誕生日記念に伊達なだるまさんがうちにやって来ました♪( ´▽`)
そして、一晩明けて25日。
この日は午前中から、自転車キコキコして、毎年初詣の時に参拝している鷲巣山 文殊堂に改めてご挨拶に行ってきました♪
本当は誕生日当日に行きたかったんですが、さすがに夕方に参拝っていうのも違うと思ったので翌日に♪
普段だと車で来るので、裏の入口から途中まで登ってしまうんですが、今日は徒歩なので初めて正面の階段から行きました♪

本当にいい雰囲気♪
ふと気付いたらここ最近、寺社仏閣に行ってなかったけど、やっぱりたまに行くべきだなぁ。
明るくなった昼間に来るのは久しぶりで、しかも一人で来るのは初めてだったので、ゆっくり参拝しました♪

とても静かで、すっごく落ち着く。
卯年の守り本尊の文殊菩薩様に、しっかりと気合を入れてご挨拶させて頂きました♪( ´▽`)
その後は、ある御方がいつもFBに写真を載せていて、とても気になっていたラーメンBIGへ。
やっとこたどり着くと、看板も出てないし入り口がよく解らない。。。
ネットで調べてみると・・・まさかの定休日!!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
やっと来れたと思ったら、第4火曜日が休みって・・・。orz
ホントはいつも行かないところに行きたかったんだけど、ちょっと悩んで空腹に耐えられずいつものおっぺしゃん本店へ♪w
店内に入るとがっちり昼時なのに意外と空いてた。
店員の女の子に、冬限定辛味噌チーズらーめんをおすすめされた。
しかも今月いっぱいで終了らしい。
ちょっと考えて、せっかくなので辛味噌チーズらーめんを注文ww
決して女の子がかわいかったからとかではない。決して。マジで。ホントに。

いやーでも、思った以上に美味しかったっす♪( ´▽`)
そのまま一旦帰宅し、ちょっと休憩しながら物件探し。
前日夜に候補を絞ってあったので、2件ほど問い合わせメール送信。
着替えて準備して、スコップ持って再び外へ。
さーて。掘り起こすか。。。
何をって・・・???

これです。。。ワタクシの愛するバイクです。。。(TдT)
大雪が降った日から埋もれ続け、さらにご近所さんたちが雪かきした雪も追加されて完全に埋もれちゃってます。
駐車場自体は、だいぶ雪が無くなったんだけど、ここはずっと日陰だから全然溶けないんだよね・・・。
いつまでも埋もれさせてるのはかわいそうなので、救出開始です!!
雪・・・凍ってるわ・・・。il||li ○| ̄|_ il||li
軽く溶けて凍って、軽く溶けて凍ってを繰り返して、かなり硬くなってる。。
もっと早くやれば良かった。。
スコップでガツガツ砕きながら、なんとか少しずつ少しずつ掘って行って、開始から30〜40分、やっと地面が見えてきた!!

その辺りで、ポケットの中のスマホが震えていることに気付く。
取り出して見てみると、根白石の物件を紹介して頂けることになっていた方からの着信。
実は、根白石のこの物件は自分より少し早く問い合わせをしていた人と契約をすることになったと、先日お断りされてしまっていた。。。これには正直かなり凹んだ。。
その方からの着信。なんだろう??
出てお話を聞いてみると、なんとその契約をすることになってた人が突然の体調不良で、契約をされないことになったと・・・!!Σ(・ω・;;
善は急げ!今度は逃しちゃならん!ってことで、数日中にお会いしに行くお約束をしました♪
体調不良になった方には申し訳ないけど、すごいタイミング・・・!!
お断りされてから数週間経ってるのに、文殊様にご挨拶に行った途端にこのどんでん返し♪
(ノ≧ロ)ノ<ありがとうございます!!!
そっからのスコップの軽いこと軽いこと♪ww
開始から2時間弱で・・・

このくらいに♪
そこからの脱出通路は作れなかったけど、とりあえず掘り出したから、この日は終了♪
いやー嬉しい♪
まぁ広さとか中の状態とか、見てみないことにはなんとも言えないんだけど、とりあえず良かった♪
・・・と、今年の誕生日はこんな感じでした♪w
あと、実はここを見てるみなさんはだいぶ御存知だとは思いますが、ワタクシkeinohooは「三度の飯より酒が好き」を公言してまいりました。
実際、酒を飲むためなら飯抜いても全然平気ですww
そんなワタクシなのですが、訳あって誕生日より禁酒生活に入りました!!!
今までどんなに粗相しても、どんなにチョンボしても、医者に止められても禁酒だけは絶対にしませんでした。
でも今回の気持ちは違います。
しっかり禁酒します。
意思は固いです。
でも一生ではありませんよ。
そんな感じで、豆腐屋開業に向けてスパート掛けたいと思います!!
ホントになっかなかいい物件、というかちょうどいい条件の物件って見つからないもんですね。。
でも諦めずに探し続ければ、必ず巡り会えると信じて頑張ります!!
って感じで、今回の更新を終わりたいと思いますw
それでは今回も最後にkeinohoo's power push♪
今夜はこちらの曲を聞いて頂きながらお別れです♪
それではみなさん、おやすみなさい♪
今宵もいい夢を♪ノシ