keinohooです♪( ´▽`)
今日のブログ更新は、最近言いたいのに少し自粛していた件についてです♪
ワタクシのfacebookをフォローしてくださってる皆さんには、1月15日にちらりと匂わせる発言をしましたねw
その内容は・・・
「今日は、上村さんのおかげでまた素敵な出会いが♪
ホントにありがとうございます!
開業に向けて地味にじわじわ一歩づつ進んで来たけど、今日は一気に10歩、20歩進んだ感じ!!
すごい!!素敵な巡り合わせと、繋いでくれた皆さんに感謝!!!
酒飲もう!!ww+゚。*(*´∀`*)*。゚+」
と言うものでした♪
自分の気持ち的にはこのまま言ってしまいたい度100%だったんですけど、この時詳細は言いませんでした。
にもかかわらず、いろんな人からお祝いのコメントを頂きました♪
さらに池袋の貴公子は、オレのために仙台から遠く離れた東京池袋で祝杯をあげてくれた♪
(ただ飲みたかっただけか??w)
本当にいろんな人に支えられ、応援してもらってるんだとあらためて感じました♪
そして、その時から詳細を伝えていないことが心苦しかったんですが、今日、やっとご報告します♪
あ。なんかこの流れだと「気合豆腐、やっと○月△日に開店します!!」って言いそうな流れだなw
違いますw 自分的には大きな前進だけどそういうことじゃないですww
すべてを繋いでくださった上村さんはもちろんですが、1度しか面識がないのに間を取り持ってくださったAさんに先日やっと直接お礼が言えました♪
そして、真っ先にこの事実を伝えたいと思っていた師匠にやっとこの件を報告できました♪
自分の中での以上の条件を満たすことができたため、やっと皆さんにもご報告ができます♪
なんと、豆腐屋で使用する機械一式を譲って頂けることになりました!!( ´▽`)
まぁ厳密にはすべてが完璧に揃ったわけでは無いのですが、前々から言っているように資金不足甚だしいワタクシにとってはとても嬉しいことです♪
まだ「搾り機」だったり「冷蔵庫」「ショーケース」だったりと不足しているものはあるのですが、本当に助かります♪
開業に向けてかなりの前進です!!!(≧ ≦)Ω
あ、あと、タイトルを見た時に「機械じゃなくて機会だろw」と小馬鹿にしたあなた。この内容なのでそこはわざとですww
ちなみに機械を譲ってくださるのは、昨年いっぱいでお店を閉められた仙台の老舗豆腐屋さん。
仙台のお豆腐屋さんがまた1軒減りました。。。
実は豆腐屋になった暁には、仙台の豆腐業界を盛り上げていきたいという大それた夢も持っているため、これはこれで寂しい現実です。。。(;_;)
でも機械を譲って頂けるのは本当に有り難いことですし、そこはもう割り切って、機械を譲ってくださる豆腐屋さんの意思を受け継ぎ、精一杯頑張りたいと思います!!!
ってことで、、、あとは物件だけなんだよなぁ。。。(・ω・;;
豆腐屋を志すようになってから、何かと自分の運の良さに気付かされることがとても多くなった。
今まで全然進まなかった開業への道が急に開けてきたこのタイミングで、なんと1月30日に仙台市が「日本一起業しやすい街」を目指して「仙台市起業支援センター」なるものを開設した♪w
本当にすごいタイミング!Σ(・ω・;;
一昨日さっそく行って来ましたよ♪
担当で話を聞いてくれた女性の職員の方が、今まで話した何人もの商工会議所の人たちよりもすごく親身に話を聞いてくれた♪
そしたら、知り合いに豆腐マイスターが居るとか、いつも上村さんの豆腐を買ってるとか、もう巡りあうべくして巡り合ってる!!ww
やっぱりオレはツイてる!!
このツイてる流れで物件も見つかってほしい!!
例えばこんな奇跡・・・。
ある日、いつもの様に上村さんとこの勤務帰りに、自転車で走ってると突然、空が暗くなる。。。
(マジで・・・?カッパ持ってないんですけど?!いきなり雨?!)
とか思ってると、いきなり目の前に稲妻が・・・!!!
そして・・・

オレ「マ、マジっすか?!ドラ○ンボール集めてないっすけどいいんすか!?」
○龍「そ、そうなのか・・・まぁいいだろう。願いを言ってみろ。」
オレ「じゃ、じゃぁ・・・えと・・・」

神○「たやすいことだ。それでいいのか?」
オレ「あーー!!間違えた!!今のナシ!今のナシ!!」

神龍「たやすいことだ。本当にそれでいいのだな?」
オレ「はい!お願いします!!!」
神龍「願いは叶えてやった。ではさらばだ!」
シュパァァァァァン・・・!!!
・・・的なねww
こんなことが・・・起きるワケねぇだろうなぁwww
というか、本当に物件出てこーーーい!!
いい物件情報あったら、みなさん情報よろしくお願いします!!
それでは今夜も最後にkeinohoo's power push♪
今夜はこちらをお聴き頂きながらお別れです♪
みなさんおやすみなさい!
今宵もいい夢を♪ノシ
もうすぐ開幕ですね。 どんなシーズンになるのか楽しみです。
良い物件が見つからないのですか。
ある程度年数が経った団地には テナント募集や貸し店舗の貼り紙が結構ありますよ。
南中山の郵便局近くには 店を閉めた和菓子工房 長命の七十七銀行の向かいの並びに貸し店舗など。
ただ お豆腐屋さんとなると面積等の条件もあるでしょうから 難しいのでしょうね。
以前 中山8丁目バス停近くにあった手作り豆腐店は 店舗も作業場も随分狭い店でしたよ。
気合い豆腐仙台店が 早く開店できますように………
お久しぶりです!
ホントにようやく開幕ですね!
今季は選手のサポート体制が完全に変わりましたからね。。。不安と期待で・・・もう、おかしくなりそうですww
それもひとまず、今週末には判りそうですね!
物件はなかなか見つからないですね・・・。
中山8丁目って元の麺屋えびすの近くですね。あの辺にもお豆腐屋さんがあったんですねー。
南中山の和菓子工房さんは、恐らくこの間断られたところですね・・・。
スペース的に少し狭かったのもあるんですが、そもそも水仕事、油仕事不可と言うことで・・・。
なんとか物件が出て来てくれるといいんですけど。。。こればっかりは巡りあわせですからね。。。
でも気合入れて頑張ります!!